瀬戸内Linuxユーザ会 第二回総会報告 (2003.07.05)
お忙しい中、総会に参加頂いた皆さん
ありがとうございました。
総会の報告をさせていただきます。
2002 年度 活動報告
毎月最終土曜開催のミニオフ
2003年 2月22日(土) セキュリティ勉強会
役員人事の件
新たに代表等に名乗りを上げる方がいなかった為
今回は留任とする。
2003 年度 活動計画
ユーザ交流、協調の促進
ミニオフの開催
機会があれば、インストール大会、勉強会等を行う。
その他
ミニオフの開催時間について
開始時間を早くする19:00くらいにしてみては
7月26日は、試験的に19:00開始とする
勉強会について
Linuxが、広くいろんな方に知られるようになって
いろんな情報が、簡単に入るようになってきたが、一人で
インストールや設定などで、躓くこともあるので、
インストール大会はやってみるべきではないか?
また、セキュリティの勉強会も重要になってくるのでは
勉強会やセミナーを開催したい方がいれば協力する
MLについて
現在、告知MLのようになっていてあまり活用されていない
Linuxのことに限定されると話題が限られてしまうもっと
気楽な話題などでも活用してよい
次回総会の懸案事項
開催時期をもっと検討してみる
ネット総会でもよいのでは
代表等の交代を行う。
以上のような内容です。
その他、いろいろな情報を頂くことができ、私にとっては、
有意義に過ごすことができました。ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
|
Top Page |
瀬戸内Linuxユーザ会|
Mailing List|
足跡 |