「ネットワーク セキュリティ勉強会」レポート


 今回、STLUG (SeTouchi Linux User Group) (以下 STLUG) では、ネットワーク・セキュリティについて、知りたいという方を対象とした勉強会を企画、主催し、盛況のうちに終了することが出来ました。講師には「日本 Linux 協会」(以下 JLA) 様の御協力もあり、石川 睦 氏を講師として派遣していただき、貴重なセミナーとなりました。

 また今回、株式会社デジタルフォレストの片山昌樹 氏にも講師をお願いすることができました。

 当日は、前日まで台風の接近で危ぶまれた天気もうそのように晴れ間ものぞくすごしやすい天気での開催となりました。

 参加の申し込み人数は 50 名、当日の勉強会参加者は 47 名、仕事などで勉強会は出れなかったが懇親会以降から参加いただいた方3名とスタッフ側としては、STLUGはじめての勉強会ということもあり、 心配していたのですが、大変盛況で、参加者のみなさん、最近、特に注目されているセキュリティのセミナーということもあり、真剣に講師の方のお話を、お聞きになって非常に意義のある勉強会となりました。

 今回、休憩時間を利用して、皆様の不要になったパーツを持ち寄って、がらくた市といったオークションを行いました。こちらも盛況であり、面白い企画となりました。

 また参加していただいた方の中には、県外からの参加者の方も多く参加していただき、懇親会での交流ができて良かったように思います。


■ セミナー


「『当たり前のこと』ほど重要なこと」

 〜 Linux セキュリティの基礎 〜

講師: 石川 睦 氏 (JLA, Debian Official Developper)

セキュリティの基礎的なポイントと要点について、お話していただきました。全ては運用ポリシ次第であるということ、何を守るのかどこまで守るのか、サーバ設置の目的をできるだけ明確にすること、複雑なシステムで危険を覆うより、危険の除去を考える、 今必要なサービスだけを行う。セキュリティホールに関する情報収集を普段からインターネットなどで行うなど、セキュリティは、当たり前のことの積み重ねが重要であるということを再認識させられるセミナーでした。


セミナー風景1             セミナー風景2


「常時接続時代のインターネットセキュリティ」

 〜狙われていますあなたのサーバ〜

講師: 片山昌樹 氏 (株式会社デジタルフォレスト)

ハイテク犯罪の被害の実情紹介、犯罪が起きる理由とハッカー、セキュリティ対策など、特定OSに限らず、 セキュリティの現状のおはなしをしていただき、どれだけセキュリティ対策ができていないかなどの実演もしていただけセキュリティ対策の重要性を実感させられるセミナーとなりました。


■ プログラム

         日時:2001 年 9 月 8 日(土) 午後 2 時〜 
          会場:香川産業頭脳化センター(一般研修室:2階) 
        (住所: 761-0301 香川県高松市林町2217番地15) 
          主催 瀬戸内Linuxユーザ会
          後援 日本 Linux 協会
             NPO法人 ビットバレー高松

      13:30〜    受付開始 
      14:00〜    「『当たり前のこと』ほど重要なこと」 
            講師: 石川 睦 氏 (JLA,Debian Official Developper) 
      15:00〜    休憩&がらくた市 
      15:20〜    「常時接続時代のインターネットセキュリティ」
            講師: 片山昌樹 氏 (株式会社デジタルフォレスト) 
      16:50〜    会場後片付け、懇親会場移動 
      18:00〜    懇親会(大渚亭) 

■ 謝辞

この勉強会を開催するにあたって多くの方々、企業、団体にご協力頂きました。 この場を借りて御礼申し上げます。


| 当日アンケート結果 |


linux@mx8.tiki.ne.jp

image image image image image